こんにちは。Pas a Pas~ぱざぱ~のホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。
今日は、啓琳社書道展へ行ってきました。いつものブログとは違った感じではありますが、最後まで読んでいただけると幸いです。

Pas a Pasにもポスターを張っていたのでご来店いただいた方やお店の前を通ったことのある方はご覧になられたかもしれません。
そして私事ではありますが、我が家には小学生の息子が二人おり、息子達がお世話になっている松丸書道教室の啓琳社書道展に行ってきました。

土曜日の午前中にお仕事を中抜けさせていただき、ギリギリではありますがオープニングセレモニーにも間に合いました。場所は中宇治BASEという場所で、お店から宇治橋通りを下ったところですので、当店からもすぐに行くことができます。

午前10時、主宰の松丸濤山先生による記念揮毫から始まりました。

黄金色の大きなパネルは真鍮箔を貼り合わせたもので、【間是寶】と書かれています。

意味は「間が大事」という意味だそうです。

書道教室の子供達へのメッセージだということですが、私も美容師という職業柄【間】は意識しなくてはいけません。忙しなくバタバタとした施術でもダメ、間延びしたダラダラとした施術でもダメです。

お客様のペースに合わせた程よい【間】を意識しているのですがなかなか難しいものです。
間を大切になれる人間になりたいものです(笑)

そして、松丸先生が今までに手掛けてこられたプロダクト作品が二階に展示されています。どれも素晴らしい作品ばかりです。

京うどん三よしやさんは書道教室の向かいにあるうどん屋さんで、暖簾のロゴを松丸先生が手掛けられたそうです。
めちゃくちゃカッコいい!そして、とても美味しい京うどんのお店ですので是非行ってみて下さい。特にきつねうどんなど温かいお出汁のうどんが最高ですよ。京風の出汁がガツンと効いた優しいおうどんです。

京うどん三よしやの暖簾

また、こちらは毎週日曜日にユニチカグランドで子供達がお世話になっている南京都ラグビースクールさん。
フェイスタオルにスクールのスローガンである【前進】と書かれています。ラグビーというスポーツらしいスピード感と力強い文字です。
我が家でも使わせていただいているタオルです。我が家のタオルは色あせてボロボロになっていますが(笑)

そして、当店の看板も松丸先生に書いていただいたものです。
松丸先生の作品をスキャナーで取り込み、真鍮のプレートにエッチングという手法を用いて作っていただきました。実物を展示するわけにもいかないため写真で展示していただいています。
こういった素晴らしい書道展に展示していただき光栄です。
看板に恥じないお店にしていこうと改めて感じました。

Pas a Pasの看板

また、子供達が書いた文字に真鍮や銀の箔を貼りつけるワークショップが開催され、息子達も参加していました。
選んだ文字は長男が【竜】で、次男が【茶】です。次男が何故【茶】を選んだのかはわかりません。
一年生なので漢字もわかっていないと思いますがフィーリングなのでしょうね。

優しい先生達に丁寧に教えていただき、子供達も大満足でした。

別会場では子供達の作品も展示されており、大人顔負けの作品ばかりで松丸先生の指導力の高さ、子供達のセンスや努力に驚愕させられます。

午前中の一時ではありましたが、書道という芸術に触れたくさんの良い刺激をいただきました。
書道家と美容師という一見違う業種ではありますが、まずは頭の中で構図を作り上げ、一発勝負で仕上げるという点では近いものを感じました。ともに技術職でもありますので日々の練習も必要です。

そして冒頭に記載した【間】を意識して仕事をすることが大切であると感じました。

啓琳社松丸書道教室の情報を載せておきますので、気になった方は是非問い合わせてみてください。

啓琳社 松丸書道教室
URL:https://matsumaru-shodou.com/
Instagram:https://www.instagram.com/keirinsha_shodo/?hl=ja